滅菌・院内感染予防対策
滅菌・院内感染予防への取り組み
テレビや雑誌などのマスコミで度々院内感染のニュースが取り上げられますが、歯科も例外ではありません。歯科治療に用いた器具類には唾液だけでなく血液等も付着します。
当院では院内感染を防ぐため使い捨てできるものは患者様毎に使い捨てを行っております。さらに診療に使用する基本セット・タービン(切削器具)等の使い捨てできない器具は全て患者様毎に高度滅菌器による滅菌を行っております。
滅菌の必要性
器具類の滅菌・消毒処理が不十分であれば、歯科治療を通じてB型肝炎、C型肝炎、エイズ等のウイルス性疾患に血液を介して感染する危険性があるのです。このため、安心して治療を受けていただくためにも適切な滅菌を行うことが重要です。
滅菌の工程
1.洗浄
目に見える汚れ(血液・タンパク物質など)を取り除くことをいいます。表面に付着した汚れを洗い、すすぐなどして除去する工程です。洗浄なしに消毒や滅菌を行っても効果は得られないため、重要な工程です。
2.消毒
生存する有害な微生物の数を減少させ、感染性をなくす処置です。必ずしも微生物をすべて殺滅するものではありません。
※多くの歯科医院では1、2の工程は洗浄液に漬けるだけですが、当院ではICウォッシャーディスインフェクターという最新の機器を導入し確実な洗浄・消毒を行っています。
3.滅菌
すべての微生物を死滅、または除去して無菌状態をつくることを滅菌といいます。
※当院ではIC Clave(クラスB滅菌器)(写真へ)という世界最高水準の優れた機器を導入しており確実な滅菌を心がけています。
当院の滅菌機器類
1.IC Clave(オートクレーブ:小型高圧蒸気滅菌器)
当院ではJIS規格・厳格とされるヨーロッパ規格(EN13060・クラスB基準)に適合した世界最高水準のオートクレーブによって滅菌を行っております。真空と蒸気注入を繰り返すプレポストバキューム方式を採用し、より効率的に滅菌することが可能です。
2.オートクレーブ用脱塩水生成器
オートクレーブ滅菌には精製水を生成し使用しています。
3.器具除染用洗浄器 ICウォッシャーディスインフェクター
一次洗浄だけでは除去できない感染の原因となる血液や唾液などの蛋白質の汚れを落とすだけでなく、90℃の熱水ですすぎを行うので素手で触っても安全なレベルまで消毒が可能です。肝炎やHIVウイルスにも効果を発揮します。
粉塵への対応
歯科医院では歯牙や義歯を削ったりするため、目に見えない粉塵が舞ってしまいます。この粉塵をできる限り吸引するために当院では各歯科診察台毎にフリーアーム・アルテオという優れた歯科用吸引機器を配備しております。さらに空気清浄機も設置し院内の空気中も清潔・衛生的に保つ努力をしています。
院内衛生対策
当院では院内感染予防の一環として、医院入り口・トイレ・パウダールームに手指消毒用の専用のポンプを置いております。来院して下さった方が不快な気持ちにならないよう衛生面にも対策を行っております。